趣味 | cocoro https://bell-cocoro.org/blog cocoro ~日常に遊び心をWebデザイン学生のブログ~ Thu, 06 Jan 2022 14:21:31 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.5.2 https://bell-cocoro.org/blog/wp-content/uploads/2021/10/cropped-175_t_hoso-32x32.png 趣味 | cocoro https://bell-cocoro.org/blog 32 32 211969492 『Deepl』のChrome拡張機能が便利! https://bell-cocoro.org/blog/2022/01/06/%e3%80%8edeepl%e3%80%8f%e3%81%aechrome%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%81%8c%e4%be%bf%e5%88%a9%ef%bc%81/ https://bell-cocoro.org/blog/2022/01/06/%e3%80%8edeepl%e3%80%8f%e3%81%aechrome%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%81%8c%e4%be%bf%e5%88%a9%ef%bc%81/#respond Thu, 06 Jan 2022 14:21:30 +0000 https://bell-cocoro.org/blog/?p=396 今回紹介するのは、英語が苦手の自分がいつもお世話になっているDeeplのChrome拡張機能が登場しました。

Deeplの紹介

DeepL翻訳は、2017年8月28日にサービスを開始した無償のニューラル機械翻訳サービスで、ドイツのケルンに本拠地を置く DeepL GmbH が開発した。Google 翻訳よりも精度が高く、微妙なニュアンスのある翻訳ができると肯定的な報道を受けている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/DeepL%E7%BF%BB%E8%A8%B3

Deeplの拡張機能でできること

2つの機能が利用できます

  • 読む: ブラウザ上の文章を任意の言語に翻訳して表示できる
  • 書く: ブラウザ上に入力している文字を任意の言語に変換できる

書く機能が画期的

この機能を使えば、ブラウザ上のSlackやTwitterやGmailなど日本語で書いたものを翻訳して英語など他の言語で発言し放題です

ぜひ皆さんも使ってみてください。

]]>
https://bell-cocoro.org/blog/2022/01/06/%e3%80%8edeepl%e3%80%8f%e3%81%aechrome%e6%8b%a1%e5%bc%b5%e6%a9%9f%e8%83%bd%e3%81%8c%e4%be%bf%e5%88%a9%ef%bc%81/feed/ 0 396
2021年振り返り2022年の抱負 https://bell-cocoro.org/blog/2021/12/23/2021%e5%b9%b4%e6%8c%af%e3%82%8a%e8%bf%94%e3%82%8a2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%8a%b1%e8%b2%a0/ https://bell-cocoro.org/blog/2021/12/23/2021%e5%b9%b4%e6%8c%af%e3%82%8a%e8%bf%94%e3%82%8a2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%8a%b1%e8%b2%a0/#respond Thu, 23 Dec 2021 00:49:16 +0000 https://bell-cocoro.org/blog/?p=379

2021年の振り返り

今年もあと2週間あまり、今年も新型コロナウイルスの影響で大変な年となりました。

4月にトライデントに入学してから、もう12月なのかと思うぐらいの自分にとって激動の年でした。

入る前はネットを見るときに使う時しかパソコンをさわらない人間にだった自分にとってHTMLやcssやJavaScriptなどのプログラミング言語は全くの未知の世界でした。そんな自分の環境や意識を変ようと思い「若年者ものずくり競技大会」に挑戦しました。

「若年者ものずくり競技大会」に挑戦して気づいたこと・思ったこと

 入学して、HTMLも書いたことがない、プログラミングのプの字も知らない状態で、挑戦しました。
本番の日まで、毎日のように遅くまで補習を受けました。HTMLやCSSはもちろんのことSCSSのBEM形式の書き方やJavaScriptやjQueryの基本的な部分からAPIの取得など、短い期間の中で四苦八苦しながらも学びました。その知識を持って本番に挑みました。

 本番は愛媛で行われました。出場者の中には同じ愛知県から来ている人もいました。
詳しい競技の内容などは、下の記事をご覧ください

https://tridentwebdesign.blog.fc2.com/e/jakunen2021

 競技が終わってから、それぞれの人の作品が見れるのですが、高校生の人のほうが自分よりもレベルが高くて実力の差を痛烈に見せつけられました。

夏休みにブログを作る

 愛媛では、自分のレベルを知ることができそこから1ヶ月がたち、今度は自分のブログの制作し始めました。
初めて1からすべてをデザインしたので、ものすごく大変でした。もともとデザインは得意ではないので、ピンタレストや海外のギャラリーサイトを見漁ってデザインしました。XDでデザイをしたのもこれが初めてでした。

進級制作に取り掛かる

 なんだかんだでブログが形になり、次は進級制作の制作が始まりました。
現在進行形で制作を頑張って取り組んでいます。

 自分でクライアントを見つけてきて、ヒアリングをしてデザインをしてコーディングまでするのは初めてのことばかりで大変でした。詳しい話は、進級制作が終わってから改めて記事を書きたいとおもいます。

2022年の抱負

 2021年も新しい技術や知識や機会に飛びついていきましたが、2022年も続けていくことに加えて、積極的にアウトプットして行きたいです。
 生活面では、朝起きられないので、朝が強くなりたいのと整理するのが苦手なので、整理整頓が上手になりたいと思います。

]]>
https://bell-cocoro.org/blog/2021/12/23/2021%e5%b9%b4%e6%8c%af%e3%82%8a%e8%bf%94%e3%82%8a2022%e5%b9%b4%e3%81%ae%e6%8a%b1%e8%b2%a0/feed/ 0 379
『cocoro』ブログ開設 自己紹介 https://bell-cocoro.org/blog/2021/10/04/%e3%80%8ecocoro%e3%80%8f%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%80%80%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/ https://bell-cocoro.org/blog/2021/10/04/%e3%80%8ecocoro%e3%80%8f%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%80%80%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/#respond Mon, 04 Oct 2021 04:43:15 +0000 http://suzumoka.mond.jp/blog/?p=33 はじめまして!!スズといいます

好きなものは、ゲーム、You Tube、Marvel、うさぎです。

Webデザインを学んでいるWebデザイン学科の専門学生です。

このcocoroブログでは、プログラミング・デザイン・学習・趣味の4つのテーマをメインで記事を書いていきます。

これまでにブログを運用した経験はないので、初めてのことばかりですが最初は、20記事を目標にして頑張っていればいいなと思っています。

投稿頻度は、週1〜2記事書いていきたいと思います

]]>
https://bell-cocoro.org/blog/2021/10/04/%e3%80%8ecocoro%e3%80%8f%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e9%96%8b%e8%a8%ad%e3%80%80%e8%87%aa%e5%b7%b1%e7%b4%b9%e4%bb%8b/feed/ 0 33